1
明日から、10月ですね

そうそう!三國万理子さんが、ほぼ日刊イトイ新聞に載っているのをみつけました。
( 4月の記事だから、既に、ご覧になったかたはごめんなさい )
ココです。
動画は、とくに感動しました。
編んでいる姿は、神々しいほど。
私も、本買いました。

昨日、編みたいな、編めるかな~と思いつつリビングで眺めていたら、眠りに落ちてしまいました。
(すごくしあわせな気持ちになったんですョ)
2年計画のソファーカバー編みも、夏は休んでいたし (先は長い)
・・・・思案中です。
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-30 18:30
| diary
オリジナルファイル
オリジナルのクリアファイルを作ってみました。

写真をOHP用紙にプリントして、分解したクリアファイルに縫いつけました。
当初、写真をシールにプリントして貼ろうと試みたのですが、
気泡が入って、ボコボコに波うち 失敗しました。
~それで、方針変更!
試行錯誤に時間がかかり、途中、放置していたんです。
ここのところ涼しくなってきたので、作業を再開。

ベージュはこんな感じ、ポケットつきです。
なにか作ると、部屋がちらかります、私。
この後、掃除しま~す。

写真をOHP用紙にプリントして、分解したクリアファイルに縫いつけました。
当初、写真をシールにプリントして貼ろうと試みたのですが、
気泡が入って、ボコボコに波うち 失敗しました。
~それで、方針変更!
試行錯誤に時間がかかり、途中、放置していたんです。
ここのところ涼しくなってきたので、作業を再開。

ベージュはこんな感じ、ポケットつきです。
なにか作ると、部屋がちらかります、私。
この後、掃除しま~す。
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-28 13:57
| handmade
リバーシブル
ポランカさんで、水玉リネン生地を買いました。
少し前に購入した 石川ゆみさんの本

ソファーに座って、“かわいいなぁ~”と、眺めていたのですが、
ポランカさんのHPで生地を見たら、縫いたくなって。
石川ゆみさんのレシピもいただきました。
縫いっぱなしのほつれ感が良いなぁ~と思い、レシピ通りに作りました。

りんご・梨・玉葱・・・新鮮な果物や野菜をいれよう!
やっぱり (いくつになっても )DOTがすき。

少し前に購入した 石川ゆみさんの本

ソファーに座って、“かわいいなぁ~”と、眺めていたのですが、
ポランカさんのHPで生地を見たら、縫いたくなって。
石川ゆみさんのレシピもいただきました。
縫いっぱなしのほつれ感が良いなぁ~と思い、レシピ通りに作りました。

りんご・梨・玉葱・・・新鮮な果物や野菜をいれよう!
やっぱり (いくつになっても )DOTがすき。

■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-27 10:28
| handmade
なに食べてる?
美容師さんに、
“ 主婦のかたって昼間、何食べているんですか? ”
と、訊ねられたコトがあります。
“ みんな何食べてるんでしょうね? ”
質問に質問で応えたのですが。
支度が面倒で、ハッピーターン(お菓子です)で済ませたりする事もあるくらい・・
残りもののポテトサラダ+ハム+レタスでホットサンド&朝、淹れた珈琲
なんてメニューは、まだ良いほうです。
ちなみに、本日は

昨夜の栗ごはんの残りと、玉葱・ニンニク・白菜・ベーコンのスープです。
一度、友人に訊ねてみたら、
“ 市販のナポリタンを ちゃっちゃっと炒めるだけ ”
てへへ~って、感じで恥ずかしそうに答えてくれたので
“ 野菜も切って、炒めるなんて偉いよ~! ”
と、本気で尊敬しました。
連休、終わりましたね。
段ボール一箱分の本をBOOK OFFに持って行ってもらい、少しだけ本棚が片付きました。
ここのところ、作りかけのモノも 作る予定のモノもあるのに
やる気がおこらず、本ばかり読んでいたのですが
午前中、久々にミシンかけをしました。
パリのお菓子屋さん ジュウ・ドゥ・ポゥム
マーケットプレイスで買いました。
写真のレイアウトと、使ってあるフォントが可愛いです。
こういうフォントが欲しいなぁ~。
“ 主婦のかたって昼間、何食べているんですか? ”
と、訊ねられたコトがあります。
“ みんな何食べてるんでしょうね? ”
質問に質問で応えたのですが。
支度が面倒で、ハッピーターン(お菓子です)で済ませたりする事もあるくらい・・
残りもののポテトサラダ+ハム+レタスでホットサンド&朝、淹れた珈琲
なんてメニューは、まだ良いほうです。
ちなみに、本日は

昨夜の栗ごはんの残りと、玉葱・ニンニク・白菜・ベーコンのスープです。
一度、友人に訊ねてみたら、
“ 市販のナポリタンを ちゃっちゃっと炒めるだけ ”
てへへ~って、感じで恥ずかしそうに答えてくれたので
“ 野菜も切って、炒めるなんて偉いよ~! ”
と、本気で尊敬しました。
連休、終わりましたね。
段ボール一箱分の本をBOOK OFFに持って行ってもらい、少しだけ本棚が片付きました。
ここのところ、作りかけのモノも 作る予定のモノもあるのに
やる気がおこらず、本ばかり読んでいたのですが
午前中、久々にミシンかけをしました。
パリのお菓子屋さん ジュウ・ドゥ・ポゥム
マーケットプレイスで買いました。
写真のレイアウトと、使ってあるフォントが可愛いです。
こういうフォントが欲しいなぁ~。
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-26 12:35
| diary
たとえば
台風の影響と、被害が出ていますね。
福岡は、少し空が明るくなってきました。
しかめっ面して、フォトショップエレメンツに向き合って
ようやく「切りぬき」、の要領がつかめてきました。
例えばこんな感じ
☆ ↓ clickしていただくと、画像がちょっとだけ大きくなります

レースペーパー・クロモスは、スキャンして切り抜いたものです。
さて、これらの切り抜き素材を何に使おうかしら・・。
(イロイロ切り抜いたところで、エネルギーが尽きました)
美容院で
天然生活 2011年 10月号を見て、購入しました。
ピーナッツバターとブルーベリージャムを塗ってバナナをはさんだホットサンドが
美味しそうで、つい・・。
ピーナッツバター、久々に買いました。
(瓶が大きいので、ちょっとビックリ!!)
自分で作った ストロベリー&ブルーベリーのMIXジャムがあるので、代用しましたが、
ブルーベリージャムのほうが、合うようです。
福岡は、少し空が明るくなってきました。
しかめっ面して、フォトショップエレメンツに向き合って
ようやく「切りぬき」、の要領がつかめてきました。
例えばこんな感じ
☆ ↓ clickしていただくと、画像がちょっとだけ大きくなります

レースペーパー・クロモスは、スキャンして切り抜いたものです。
さて、これらの切り抜き素材を何に使おうかしら・・。
(イロイロ切り抜いたところで、エネルギーが尽きました)
美容院で
天然生活 2011年 10月号を見て、購入しました。
ピーナッツバターとブルーベリージャムを塗ってバナナをはさんだホットサンドが
美味しそうで、つい・・。
ピーナッツバター、久々に買いました。
(瓶が大きいので、ちょっとビックリ!!)
自分で作った ストロベリー&ブルーベリーのMIXジャムがあるので、代用しましたが、
ブルーベリージャムのほうが、合うようです。
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-21 16:58
| diary
Parmigiano Reggiano
『パルメザンチーズ買ってきて~。』
と、頼んだら、本格的なパルミジャーノレッジャーノを買ってきてくれました。
( 普通~の、お値段お手頃なのでいいっつ~のに)
我が家に、チーズ削りがあっただろうか???
と、探したらみつかりました。

すんなりと、秋は訪れてくれないようで、
福岡は、まだまだ暑いです。
数日、フォトショップエレメンツで素材を作るコト に、はまっていました。
クロモスをスキャンして、「切り抜き」をしていたのですが、
これが、(私にとっては)難しい・・と、いうか時間がかかりまして、
おまけに、適当に作業しているものですから、
「 前回はできたのに、今回は切り取れない?!なぜ?なぜ?! 」
ってことが繰り返され、意地になってPCに向き合っていたら
肩も腰もバリバリに凝って、頭痛までおこる始末です。
そのうち、画像を載せますね。
(しばらくは、自粛)
オットが、「不整脈」という事実が判明しまして、
薬を飲むか、カテーテルアブレーション手術を受けるかで悩んで
夫婦ともに、心配と不安で、落ち着かない日々を過ごしていました。
本人の希望で、当面、薬を飲んで様子をみる事にしました。
つづき~読んだ本のキロク~
More
と、頼んだら、本格的なパルミジャーノレッジャーノを買ってきてくれました。
( 普通~の、お値段お手頃なのでいいっつ~のに)
我が家に、チーズ削りがあっただろうか???
と、探したらみつかりました。

すんなりと、秋は訪れてくれないようで、
福岡は、まだまだ暑いです。
数日、フォトショップエレメンツで素材を作るコト に、はまっていました。
クロモスをスキャンして、「切り抜き」をしていたのですが、
これが、(私にとっては)難しい・・と、いうか時間がかかりまして、
おまけに、適当に作業しているものですから、
「 前回はできたのに、今回は切り取れない?!なぜ?なぜ?! 」
ってことが繰り返され、意地になってPCに向き合っていたら
肩も腰もバリバリに凝って、頭痛までおこる始末です。
そのうち、画像を載せますね。
(しばらくは、自粛)
オットが、「不整脈」という事実が判明しまして、
薬を飲むか、カテーテルアブレーション手術を受けるかで悩んで
夫婦ともに、心配と不安で、落ち着かない日々を過ごしていました。
本人の希望で、当面、薬を飲んで様子をみる事にしました。
つづき~読んだ本のキロク~
More
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-15 13:19
| diary
風がそよそよ
台風一過の後、風がかわりました。
ん~気持ちよいです。
(暑さが戻ったりしないですよね?!)
この後、髪を切ってもらいに行ってきます。
先週から“ かなり見苦しい状態である事 ”は、自覚していたのですが、
お天気が悪かったり、タイミングが合わなかったり。
やっと、予約しました。
空き缶リメイク用ラベル、2種類、作りました。
(ホールトマト缶は、あと3つ)

☆こういう男の子っぽいデザインものは作ったケイケンがないので、
PCの前に座る時間が、長かったです。
使用した素材集、
・・・小さなフラッグのような模様は・・・
・・・ビルの模様は・・
I love the sky and flying more than anything else on earth.
Of course there’s danger;but a certain amount of danger is essential
to the quality of life.
私は空と飛ぶことを何よりも愛している。
もちろん、危険はある。しかし、適度な危険は人生を豊かにするのだ。
世界初の大西洋単独無着陸飛行に成功した、リンドバーグの名言をいれてみました。
☆アンティーク(ちっくな)ピンクのラベル

使用した素材集
・・中央のフレームは・・・
* 素材に、カラー補正しています
・・レース素材は・・・
* レース素材に、カラー補正しています
La vie en rose のフランス語歌詞をいれました。
こういう事をしていると、時間があっ!と、いう間に過ぎます。
お腹がぐ~ぐ~なって、目がしょぼしょぼしてきて
『PCのやりすぎ!!』だと気づきます。
腰もカチカチなので、整体にも寄ろうかと考えてます。
ではでは~!
ん~気持ちよいです。
(暑さが戻ったりしないですよね?!)
この後、髪を切ってもらいに行ってきます。
先週から“ かなり見苦しい状態である事 ”は、自覚していたのですが、
お天気が悪かったり、タイミングが合わなかったり。
やっと、予約しました。
空き缶リメイク用ラベル、2種類、作りました。
(ホールトマト缶は、あと3つ)

☆こういう男の子っぽいデザインものは作ったケイケンがないので、
PCの前に座る時間が、長かったです。
使用した素材集、
・・・小さなフラッグのような模様は・・・
ミックスコラージュ素材集
posted with amazlet at 11.09.06
cube, wool! (ウール・キューブ・ウール) wool
パイインターナショナル
売り上げランキング: 55609
パイインターナショナル
売り上げランキング: 55609
・・・ビルの模様は・・
フリカケ素材集 (design parts collection)
posted with amazlet at 11.09.06
アレフ・ゼロ
技術評論社
売り上げランキング: 110182
技術評論社
売り上げランキング: 110182
I love the sky and flying more than anything else on earth.
Of course there’s danger;but a certain amount of danger is essential
to the quality of life.
私は空と飛ぶことを何よりも愛している。
もちろん、危険はある。しかし、適度な危険は人生を豊かにするのだ。
世界初の大西洋単独無着陸飛行に成功した、リンドバーグの名言をいれてみました。
☆アンティーク(ちっくな)ピンクのラベル

使用した素材集
・・中央のフレームは・・・
* 素材に、カラー補正しています
・・レース素材は・・・
* レース素材に、カラー補正しています
La vie en rose のフランス語歌詞をいれました。
こういう事をしていると、時間があっ!と、いう間に過ぎます。
お腹がぐ~ぐ~なって、目がしょぼしょぼしてきて
『PCのやりすぎ!!』だと気づきます。
腰もカチカチなので、整体にも寄ろうかと考えてます。
ではでは~!
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-06 11:16
| diary
空き缶リメイク
台風の影響で湿度が高~い福岡です。
雨はふってないです、今のところ、
いまにも雨粒がおちてきそうだし 風も強くなってきています。
昨夜、遅くに、思いつき
空き缶を、水性ペンキで塗ってみることに。
( このままつかっても良いのですが )

アンティーク感を出すには、刷毛で塗るよりも
スポンジで塗るほうが良い・・と書いてあったので、
ゴム手袋を装着して、ペタペタ、ポンポンやりました。
ベランダで乾かした後、本日はラベル作り。
ラベルを貼って、完成 ♪

ホールトマト缶が、いくつかあるので、
また作ってみようと思います。
~前回記事の
『 絶品から揚げ 』へのオットの一言コメント~
“ いつものEcruのから揚げとは違うね ”でした。
主婦業も 日々修行だなぁ~。
( いちいち評価を期待しちゃいけないんですけどねっ )
雨はふってないです、今のところ、
いまにも雨粒がおちてきそうだし 風も強くなってきています。
昨夜、遅くに、思いつき
空き缶を、水性ペンキで塗ってみることに。
( このままつかっても良いのですが )

アンティーク感を出すには、刷毛で塗るよりも
スポンジで塗るほうが良い・・と書いてあったので、
ゴム手袋を装着して、ペタペタ、ポンポンやりました。
ベランダで乾かした後、本日はラベル作り。
ラベルを貼って、完成 ♪

ホールトマト缶が、いくつかあるので、
また作ってみようと思います。
~前回記事の
『 絶品から揚げ 』へのオットの一言コメント~
“ いつものEcruのから揚げとは違うね ”でした。
主婦業も 日々修行だなぁ~。
( いちいち評価を期待しちゃいけないんですけどねっ )
■
[PR]
▲
by untempsheureux
| 2011-09-02 15:04
| handmade
1